〜 blancのひとりごと

預貯金は目減りする・・・資産形成のこと

テレビを手放し、ちょっぴり残していた返済も完済したのでその分のファンドが消えないように投資信託を増額するか、新たな銘柄を購入するか、迷っている。
 

 

今の投資信託の状況

 

買い始めた時は失敗したくないから、毎月1銘柄500円くらいで始めた。

 

一番上から、投資信託(特定預り)、投資信託(積立NISA)、最後が株式を含めた総合計。

f:id:nuage_blanc:20220226073641j:image

 

実額は伏せているけど含み益の額は数百万単位。

売らなければ絵に描いた餅だけれど、預貯金より増え方が圧倒的。

 

投資額を増やす

 

NHKの受信料とローン完済でなくなった分が知らないうちに消えないように、投資信託を増額しようと思ったが新たな銘柄を入れるか迷って居る。

 

もしくは、金やプラチナを買うか。

 

証券会社

今私が利用しているのは、SBI証券

 

おすすめ証券会社一括比較表 によれば総合評価98点で1位となっている。

(ちょっと前は楽天証券の方がよかった気もするんだけど)

 

会社の関係で、もう1社口座を持っている。

 

元々は、

を持っていたが、今は2社に絞った。

 

いつでも投資が開始できるように証券口座を開設しておくのは大事だと思う。

 

貸し株

 

私は普段『貸し株』もしている。

文字通り、株を貸しているのだけれど、どこに貸しているかというとSBI証券

 

貸した株について、0.1%金利がつく。

普通預金金利は、0.002%程度だから、50倍。

 

こう考えると大きい。

 

財形

 

年々財形の金利が下がっているので、一部投資信託にシフトしてもいいかなと思っている。

 

私にとっての最大のメリットは、「給与天引」だから絶対に貯められること。

今は、「一般財形」と「年金財形」をしている。

 

そういえば、「一般財形」は通知がくるけれど、「年金財形」って・・・

記憶がないかも。いくら積み立てられたんだろう。

 

あと財形ではないけれど、個人年金も入っていたような。

これは宿題。確認しておこう。

 

確定拠出年金

 

こちらも拠出している。

運用利回りは、今日確認したら1.5%。

前回見た時は、1.7%前後だったような。

これも、

  • 預貯金より運用できる
  • 税額控除があるので、節税できる
  • 確実に貯められる(60歳まで基本引き出せないから)

というメリットがある。

 

以前何人かに「確定拠出年金」の話をしたら、その方々は全員ご存じなかった。

確か2017年くらいから、主婦の方も「確定拠出年金」の制度を利用できるようになっている。

 

利用するかしないかは別にしても、『確定拠出年金』を未だ知らない方がいることに少し驚いた。

 

 

運用先に悩む

 

一定時間、どの投資信託を買うのか、どの株式を買うのか。

迷ったがまだ決めかねている。

 

毎日値動きとか経済ニュースを見た方がいいのだけれど、ついサボってします。

今後はこういう時間も捻出しないと。

 

昨年、母の介護で費用は大丈夫だろうかと思ったが、父曰く

  • 母の年金は使っていない
  • 株式の運用で賄っている

ということだった。

なので、私の方で加入していた母の介護保険の保険金も使わずにとってある。

 

こういう意味でも、「株式投資」って父のような年金生活でも働かずしてお金を生み出してくれるんだから、私も早くファンドを増やしていきたい。

 

2022年、金融リテラシーの向上も意識して過ごそう。

 

 

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

日本ブログ村のランキングに参加しています。よろしかったら、応援よろしくお願いします♩ 

Pleasant days - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村