〜 blancのひとりごと

確定拠出年金と貸株

確定拠出年金の運用利回りが下がっている。
 

 

昨夏は、1.75%くらいだったのに、先週1.4%で今見たら1.38%。
 
今はLINEから簡単に見られるのだが、リーマンショック当時は忙しいし、まだLINEでは見られないしで放置していたら、マイナスになっていた。
 
そこで損切りをした同僚がいたが私は損切りはせず我慢。
その後アベノミクスでプラスに転じた段階で一度商品を元本確保型商品に預け替えした。
 
あくまで確定拠出年金は、『年金』なのでリスクはとりたくはなかった。
 
一度確定し、その後また違う運用商品で対応しているが2%くらいでまわしたいのにまわらない。
 
これが私が学生の頃の金利なら、貯金で1割近く増えたんだからすごいことだ。
 
会社の一般財形もだんだんと利率が下がったので今年から預ける金額を下げた。
そのファンドで株を買いたいが、売買したり、そもそもどの銘柄にするか決める余裕もなくそのまま。
 
父が毎日株価を見て売買をしては『〇〇(私の会社)の株で〜〜円儲かった』などと言うのを聞くと、私もやりたいと思いながら、なかなかその余裕がない。
 
とりあえず私は、少し保有している株で配当をもらい、あとは貸株をして金利を受け取る程度。
でも貸株も金利は1%あるのだから、銀行に置いておくよりいい。
 
そろそろ3月半ばも過ぎたので、貸株を一度解除して自分の元に戻さないと配当をもらう権利がなくなるので、これから貸株解除をする予定。
貸株を解除して配当を受け取る権利を確定したら、また貸せばいい。
 
先程作業したら、サイトの仕様が変わって楽になっていた。
 
今までは銘柄ごとに設定していたのが一括で操作できるように改善されていた。
 
2014年頃に勉強のつもりで買った株以降、銘柄は増えていない。
またバタバタでNISA口座のキャリーオーバーを失念したので、正確なプラスが分からなくなったものの、ずっとマイナスだった2銘柄はプラスに転じた。
多分取得単価からすると、全銘柄プラスだと思う。
やはり長期保有がいいのだと思う。
 
株式の含み損益は今時点で、+128.07%。
投資信託は、プラス28.07%。
 
預貯金ではなかなか難しい。
 
本当は毎日学んで、この株を増やしたいのだが今その気力がない。
でも母は60歳から勉強して、500万円を父から勉強代?としてもらい、自力で倍まで増やしたのだから、私も落ち着いて取り組めばいいかなと思っている。
(株式は慌ててやると損しそうで怖いから。)
 
本当は父に習いたいが、父は人に教えるのが上手くないし、私に教える気もなさそう。
預けて増やしてもらいたいが、それも嫌がる。
『自分でやりなさい(ごもっともだ。)
』と言われる。
 
今、気になる銘柄はありつつも、買うタイミングも難しい。
 
とりあえず今日は貸株の対応と確定拠出年金のチェックで終わる。
 
含み益はあるものの、現金化しなかったら、現実的に意味がないし、今の日本は不安だからこの株式投資がゼロになったら、まあまあ一定のボリュームがあるから困る。
 
その辺りどうしたらいいのか悩みつつ、答えが出ていない。。。
 

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

日本ブログ村のランキングに参加しています。よろしかったら、応援よろしくお願いします♩ 

Pleasant days - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村