〜 blancのひとりごと

冬の低山〜房総の山は冬がオススメ〜


 

 
この記事は、2016年7月23日に少し修正しました。
冬がオススメと書きましたが、夏の暑いのが平気な方は夏でもオススメです。
私は夏が大の苦手なので冬に行きます。
 

南関東の山は、夏は暑くて無理なので冬に低山を登ります。

 今回は鋸山に行きました。

 

 

展望台からの眺め

この日は霞んでいますが、房総の冬は真っ青な空が広がることが多いです。

晴れている日は本当に真っ青で美しいです。

 

 

これは富山(とみさん、と読みます)。

 

この日は霞んでいてちょっと残念でしたが、快晴だと富士山や伊豆大島も見えます。

夕方は大島が見えました。

 

対岸には久里浜港

 

 

 

神奈川県の久里浜港と千葉県の浜金谷港の間はフェリーが運航しています。

 

東京湾が一望できるので、見晴らしも最高です。

 

山頂だとカップラーメンが美味しい 

普段あまり好きではないカップラーメンが、山頂だと美味しいです。

その時展望台にいた集団のおじさま、おばさま達から、この携帯用ガスボンベが注目を浴び、「いいなぁ、美味しそう~」と言われたのですが、余分がなく分けられませんでした。ごめんなさいm(_ _)m

 

 

山の中の植物も魅力

 

風もなく穏やかな冬日和。

 

赤い実が沢山なっていました。

 

 

 

こんなのも落ちてます。

 

紫陽花が残ってました。

 

房総は「常春半島」とも呼ばれ温暖なので、冬でも結構花が咲いています。

 

山自体は急な階段が多いです。

 

山頂

山頂よりも展望台の方が広くて景色もいいです。

 

 

下山して11,000歩くらいでしたが、アップダウンが多く、位置エネルギーをかなり消費したかも。疲れました。

 

石切場がたくさんありました。

 

 

海が近いのでコースの途中から海が見えて、良かったです。

 

 

山を降りたら、水仙がチラホラ咲いています。

 

下山後、漁港直営のお店に。

休日はかなり混むのですが半端な時間で空いてました。

 

 

朝獲お鮨とミックスフライを注文。

 

とても美味しかったです。

お鮨に入っていたハガツオが珍しく味も美味しかった。

 

握り方は美しくはないけれど、他の魚、サワラやワラサ、鯵、マグロも美味しかったです。

 

 

 

フライもサクサクでした。

イカ、鯵、サバ、ブリ、ヒラメだったかな。どれも美味しかった。

 

 

くたびれたけど楽しかったです。

 

房総の冬(千葉県の冬) 

房総の冬は、冬という感じがしません。

(一度北海道に住んでしまったせいだと思います・・・)

この日は12月半ば・・・ですがラベンダーも咲いてました。

 

寒いのが苦手な人は、千葉県はいいかもしれません。

気候が温暖で物価が安いです。

 

千葉から埼玉に引っ越した友達は、夏が暑く冬が寒い。

千葉から神奈川に引っ越した友達は物価が高いと嘆いていました。

(注:神奈川も埼玉もとてもいいところです。優劣の問題ではないです。)

 

秋田から越していらした方は、「冬でも布団が干せる!」と感激していました。

 

 

房総の楽しみ方

この日は、房総半島で終わりましたが、通常はもっとアクティブが私のパターンです。

 

早朝:山に登る。10時くらいには下山。

フェリーで三浦半島に移動

昼食:三浦半島でマグロを楽しむ(美味しいです!)

午後:横浜で遊ぶ

夜 :中華街&みなとみらいで夜景

帰宅(帰りは、横浜から高速です。)

 

これが私の東京湾1周プラン。

横浜が鎌倉になることもあります。

みなとみらいが、港の見える丘公園になることも・・・。

 

実はイセエビも美味しい

 

春と秋なら、三浦半島に渡らずイセエビを千葉で満喫するのもオススメ。

外房イセエビ - いすみ市観光協会

実は房総は全国屈指のイセエビの産地なのです。

(あわびも・・・)

 

イセエビ祭りもあります。

お刺身と単に茹でただけの食べ方が大好きです。

 

一番好きな眺望は、360度パノラマ伊予が岳

千葉のマッターホルンと言われています。

大好きな山です。

 

高いところが好きで、山頂でも山の突端に座るとせいせいします。

伊予ヶ岳 | 山の最新情報、登山情報 - ヤマレコ

画像はヤマレコからお借りしました。

私はこの鎖の先の突端に行って座るのが好きです。

(ずっと前は鎖はなかったような・・・・・・)

f:id:nuage_blanc:20160723093041p:plain

 

千葉で唯一「岳」がつきますが標高336.6m。

大学時代に、長野県に住んでいる友達に「そんなの山じゃない」と言われました。

はい、その人の住んでいるあたりは標高700m以上。

 

千葉県の一番高い山(愛宕山408m)が全国で一番低い山なのです・・・。

標高500m以上の山がない唯一無二の県です。

 

(友人は、500m以上の山がなくてもディズニーランドがあるもん・・・と言っていましたが・・・個人的にはディズニーランドはどうでもいいです。)

 

 

駅も楽しい! 富楽里とみやま

「ふらりとみやま」と読みます。

 

furari.awa.or.jp

 

ここのスイートポテトが小さくて登山のお供にぴったり。

新鮮な野菜も本当に安くて、沢山買って帰ります。

(ここにこなくても日常的に安いのですが・・・笑)

 

千葉は何にもないイメージだと思いますが、意外に楽しめる場所が多いです。

ということで過去記事を修正しました。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村