〜 blancのひとりごと

【緑】新緑の青蓮院門跡〜静かで落ち着く場所があった〜

 

 

 
先日の京都。
七宝記念館七宝焼に感動した後、青蓮院門跡を訪れた。
場所は、東山エリア。知恩院の近くにある。
 

 

 

◆青蓮院門跡へのアクセス

私は、並河靖之七宝記念館から歩いて行った。

京都駅からなら、烏丸線に乗って「烏丸御池駅」まで行ってそこで東西線に乗り換え「東山駅」で下車。20分もあれば行けると思う。

 

f:id:nuage_blanc:20180527122137j:image

 

◆青蓮院門跡は天台宗比叡山延暦寺「三門跡」の1つ

 

  1. 青蓮院門跡
  2. 三千院問跡
  3. 妙法院門跡(三十三間堂
    ここまでで3門跡。
  4. 曼殊院門跡
  5. 毘沙門堂門跡
    ここまで入れて5門跡。

 

「門跡」は、もともと(平安時代頃)は、日本の仏教の開祖の正式な後継者のことを指していたが、鎌倉時代以降は位階の高い寺院そのもの=寺格を指すようになった。

皇族や公家が住職を務める寺院、またはその住職をいう。

 

「門跡」がいくつあるのか調べてみると、13ある。

 

  1. 知恩院  東山区/浄土宗
  2. 青蓮院  東山区天台宗
  3. 妙法院  東山区天台宗
  4. 曼珠院  左京区天台宗
  5. 三千院  左京区天台宗
  6. 聖護院  左京区天台宗
  7. 実相院  左京区天台宗
  8. 仁和寺  右京区真言宗
  9. 大覚寺  右京区真言宗
  10. 毘沙門堂 山科区天台宗
  11. 随心院  山科区真言宗
  12. 勧修寺  山科区真言宗
  13. 三宝院  伏見区真言宗

 

さて。青蓮院に戻る。

門をくぐるとすぐに右に進むよう案内がある。

f:id:nuage_blanc:20180527122141j:image

 

靴を脱いで、拝観料500円と御朱印の300円を支払った。

御朱印は後で取りに来るように言われたので先に中を拝見する。

 

池泉廻遊式庭園で、先に殿舎を見てから庭園を見る流れになっている。

f:id:nuage_blanc:20180527162634j:image

 

これは、華頂殿からの眺め。

f:id:nuage_blanc:20180527122154j:image

 

f:id:nuage_blanc:20180527122208j:image

 

一度入り口に戻り御朱印帳を受け取る。

左側が青蓮院のもの。意外とあっさりしていた。

(ちなみに右側は東寺。)

f:id:nuage_blanc:20180527122459j:image

いつも御朱印は、Sと一緒にもらうことが多かったから、思い出して涙が出そうになるのを引っ込めるのに苦労した。

 

 

御朱印をもらった後、靴を履いて庭に出た。順路に従い、進んでいく。

f:id:nuage_blanc:20180527122221j:image

華頂殿には人がいたが、ここに来ると誰もいない。

f:id:nuage_blanc:20180527122230j:image

とても静かで緑豊かだった。

f:id:nuage_blanc:20180527122238j:image

 

緑を抜けて順路に従っていくと、竹林に出た。

f:id:nuage_blanc:20180527122423j:image

左に少し行くと日吉社

f:id:nuage_blanc:20180527122432j:image

ここも人がいなかった。

華頂殿にいた人に比べ、庭園では人に会わず不思議だった。皆興味がないだろうか?

 

青蓮院門跡。

庭園にはたくさんの緑があり、落ち着きく癒しの場所になった。 

 

 

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村