〜 blancのひとりごと

南部鉄器の風鈴と鉄瓶と白湯生活

 

 

 

連日の鉄瓶の話ばかりで申し訳ないけれど、また鉄瓶の話。

 

 

プレゼントの南部鉄器の風鈴

 

鉄瓶と同じ色だと思っていたから、深いグリーンで意表をつかれた。

 

f:id:nuage_blanc:20200425085532j:image

小さくシンプルで好き。

音もとても良かった。もっとゆったり鳴らしたかったけれど片手だと難しかった。

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

音がきれいな風鈴 #南部鉄器 #oigen

blanche(@blanche_123_)がシェアした投稿 -

 

早速カーテンレールのところに吊り下げている。

 

カーテンレールにはもうひとつSの形見となった厄除けともなる箸風鈴がある。

f:id:nuage_blanc:20200425090043j:image

私は行けなかったが家族と行った旅先で買ったものらしい。

お母様がくださるというので、もらってきた。

これもいい音なので窓辺のカーテンレールにかけており、朝晩の開け閉めの時に音を聞いている。

 
 

鉄瓶と錆

 

鉄瓶の話になると、必ず言われるのがお手入れ。

私もそれがずっと気がかりで、購入に至らなかった。

 

錆させないようにね」と私より年上の友達(という表現が難しいが)からもれなく言われたこと。

 

とりあえず、使い終わったら水を全部捨ててよく乾かせば良さそうなので、それだけは気をつけようと思う。

 

というわけで鉄瓶乾かし中

 

蓋を開けたまま、少し空焚きして放置。

 

f:id:nuage_blanc:20200425084457j:image

 
日本の鉄瓶だからマグカップも和物で。
源右衛門のを2つ持っている。
 
赤い方はずーっと昔送別の品としてお茶碗とお揃いでもらった。
できれば右の柄が良かったけど贅沢は言えない。グリーンも嫌いじゃないから嬉しかった。
これも素敵で買ってもいいかも・・・。
 
 

出番が増えたアイテム〜鍋つかみ

 
濡れ布巾でも良いが、普段からル・クルーゼの鍋つかみを愛用。
2つあるけれど、片方しか使わないからもう1つはしまわれている。
 
f:id:nuage_blanc:20200425085053j:image
 
この形、ミトン型より便利!
片手でも指を入れやすいから。

[rakuten:heartlandtrading:10009559:detail]

[rakuten:smile-hg:10024106:detail]

 
シリコンが今人気みたいだけれど、私は苦手なので布製のこのタイプを愛用中。
 
鉄瓶はやはり熱いから、布巾や鍋つかみは必須。
 
この点、鍋でお湯を沸かすのは楽。
今まで楽をしていたから、この鉄瓶は正直面倒くさい。
ヤカンを持たずにきたのも手入れの問題だった。
 
使い続けるハードルが一番高そう。
 
鉄瓶は温まるのは遅いがその分冷めにくい。
かなりの間瓶自体は温かいままだ。
 
実は鍋つかみのミトンを最近また買った。
買ったのはミトン型。
アラジンのもの。
f:id:nuage_blanc:20200425172138j:image
 
こちらも併用する予定。
 

肝心の白湯はやはり美味しい

 

初回はよく分からなかったが2日目あたりから違ってきた気がする。

 

まるみ、まろみがありお湯が柔らかい。

 

もしかしたら10分ほど沸かし続けていることもあるかもしれないが、とにかく柔らかく飲みやすくなる。

 

一度に多めに沸かし、1杯はマグカップに、残りはポットに入れて冷ましている。

 

そして、白湯を意識するようになってから少しなのに調子がいい気がする。

 

さらに白湯は、コップを洗うのが楽でいい。

カフェインの取りすぎも避けられる。
 
ガチガチにすると続かないので、ゆるく続けていきたい。
 

f:id:nuage_blanc:20200425091054j:image

f:id:nuage_blanc:20200425091058j:image

毎朝の散歩も同じ。

 

三日坊主になりがち、なのでゆるくゆるく。。。

 
 

 

 

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村