〜 blancのひとりごと

【ほぼ日2018】黄色い箱で届いた来年の手帳

 

 

 

昨日、お金とお財布を盗まれる夢を見ました。

前後はちっとも覚えていないんですが・・・起きて夢だと分かりホッとしました。

盗む夢・盗まれる夢は問題が解決する意味がある!☆夢で未来を教えてくれる(147) | 美・フェイスナビゲーター

いくつか調べてみたら、「盗まれる」夢は、「何かを得たり、あなたの問題や悩みが解消される意味がある」そうです。

さらに、「お金や財布を盗まれたり、財布を失くす夢は金運UPや何らかの利得を得られる吉夢!」だそうで、嬉しい!楽しみに待とうと思います。

 

ところで、ほぼ日手帳が届きました。黄色い箱でくるんですね・・・。

 

f:id:nuage_blanc:20170905212138j:image 

 

【手帳】ほぼ日手帳2018とうとうデビュー!&ノートカバーをオーダーしました。 - blancのひとりごと

 

先日買った「ほぼ日」、思ったより早く届きました。

先にカバーだけ使おうと思いましたが、手帳を会社に置いてきたので、入れ替えができませんでした。

 

 

届いたのはカズンのカラーズ。色はカーネーション

 

 

カラーズ / カーネーション - ほぼ日手帳 2018

 

ピンク色は思ったより濃かったです。

もしかしたらベージュでも良かったかも・・・と思いました。 

f:id:nuage_blanc:20170905212154j:image

 

 ただやっぱり内側はグリーンの方がオレンジ色より目に優しい気がします。

こちらで良かったかな・・・。

f:id:nuage_blanc:20170905212205j:image

 

 

中身の手帳は想像通り、ずっしり重たい

 

分厚い割に開きやすいと思いました。

中心が浮いてしまうと書きにくそうですが、その心配はなさそうです。

 

f:id:nuage_blanc:20170905212223j:image 

 

おまけ・・・いらない

こういうのいらないんですよね・・・。ゴミになる・・・。

 f:id:nuage_blanc:20170906061231j:image

「おまけ」とか「お得」とかいう言葉がどうでもいい私にとって、欲しいもの以外は不用品。

 

ちゃんと見なかったけれど、「おまけはいりません」という選択肢はあったのでしょうか?

 

捨てるのも忍びないし、本当に困ります。

(しかも可愛くない・・・・!!)

 

日記として使えそう

 

パラパラと見ていると、書くスペースが結構あって「日記」にしたら楽しそう。

もしくは「仕事の記録」。

 

仕事中は書く暇がないけれど、1日を振り返り、

・できたこと

・できなかったこと

・明日やりたいこと

・翌週以降のこと

・気になること

などを書くのはいいかもしれません。

 

でも、自宅でやるとプライベートでも仕事のことを考えてしまいそう・・・。

使いながら考えたいと思います。

 

 

マンスリー、ウィークリー、デイリーの使い分け

 

主な特長 - A5サイズのカズン - 全ページ徹底解説 - ほぼ日手帳 2018

 

カズンは、

①マンスリー

②ウィークリー(見開きで1週間・時間軸あり)

③デイリー(1日1ページ・時間軸あり)

のページがあります。

 

行事は、①②③で重複するし、タイムスケジュールも②③で重複します。

全部同じように記入すると負担なので、自分なりにルールを決めないと面倒そうです。

 

カズンの上手な使い分けが知りたいです。

 

ということで、色々記事をチェック!

 

見渡す予定とタスクは、ヴァーチカル、デイリーページはライフログ

 

まず、こちらの使い方。

ほぼ日手帳(カズン)の使い方ー1年間使って感じた良い所と使う理由。 | TET

 

ヴァーチカルは確かに私もタスク管理がしやすいです。

(結局今は脳内管理なのですが・・・)

 

なるほど・・・と思ったのは「1日1ページ」は使いきれないので、過ぎ去った日はノートとして使ってしまう!ということ。

確かに・・・。空白のままはもったいないですよね。

 

重複は気にせず、自由に使う

 

この方は、オリジナルから大きなカズンに変えて良かった!とのこと。

 

ほぼ日手帳、オリジナルからのサイズ変更作戦は成功! 来年もカズンでいきます | りくまろぐ

 

1日1ページでも足りなくなれば別の日にはみ出たり、メモがわりに使ったり、とにかく「自由!」

 

こういうのもいいなと思いました。

 

確かに仕事が立て込んでくると、付箋が飛んだり、メモが書類に紛れたり、そういうものを探すのも地味にロスタイム。

だったらとりあえず走り書きでもその日のページに書いておけば、なくならない。

 

大きいので、「置き手帳」でもいいですね。

重ければ会社に置いてきてしまえばよく、このノートに集約する。

 

A5のノートは外出先で、ミーティングは「ほぼ日」で

 

お客様との打ち合わせで「自由」に書きなぐった(おそらく仕事中は走り書きになる可能性が高い)「ほぼ日」を出すのは気が引けます。

 

さすがに1日1ページのスペースに入らない。

1日にアポイントが1件とは限らないですしね。  

 

それに、例えば顧客Aの打ち合わせの後、顧客Bにお邪魔して、同じページに書くと顧客A情報が顧客Bの目に触れるおそれもあります。

 

となると、

・お客様との打ち合わせ→A5ノート

・社内会議、ミーティング→ほぼ日

という使い分けで良さそうです。

 

スケジュール管理は、デジタル>ほぼ日

 

まずは、一番確実な社内スケジュール管理システムで確認し、後で「ほぼ日」に反映させればいいかと思っています。

 

スケジュール決定後、「ほぼ日」に書き写し、その場で必要タスクを「ほぼ日」上で見当をつけ、そこで策定したタスクを社内スケジュール管理システムに入れておけばOK。

相互管理が可能になります。

 

手帳は活用することが目的ではなくマネジメントが目的

 

 

手帳は、「何かを実現するため」に必要で、自身のマネジメントが目的。

 

・きれいに書く

・たくさん書かないと損

・うまく活用しなきゃ

ということは目的にはならない(少なくとも私には)。

 

補助的なもの。

頭だけで処理できれば一番楽。

だから完璧に書いてなくても、(書くまでもなくすぐ終わるようなこととか・・・)いいんですよね。

 

自分の仕事が、もれなくスピーディに遂行されればそれが一番。

ツールであってゴールではない。

 

とりあえず2018年は「ほぼ日」デビュー。

使い続けられるかは、まだ私にも分かりません・・・。

 

 

 

 

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村