〜 blancのひとりごと

【ワイン】久しぶりに自宅で赤ワイン&週末用に白ワインを冷やしました


 

 
今秋も友達のお母様から果物を頂きました。
f:id:nuage_blanc:20160907205040j:image
 
毎年毎年大学時代に友達となってから、欠かさずです。
だからもうどのくらい経つんでしょう。
 

 

お家に遊びに行かせて頂いたり、本当に長い長いお付き合いです。
本当に暖かで優しくて、私の母と全く違う「優しさ」で癒されます。
 
私は友達も素敵な人ばかりですが、友達のご両親も素敵な方ばかりで大好きです。
恵まれていると思います。
 
冬はたくさんのリンゴを頂いているのですが(しかも私のところと私の実家にも)、今年は一足先にリンゴとプルーンを頂きました。
ありがたいことです。
 
前置きがすっかり長くなりました。
 
 

久しぶりに自宅で飲んだ赤ワインはボルドー

前回のワイン教室で余った教材を頂いてきました。

 f:id:nuage_blanc:20160907205049j:image

  

こんなワインです。

f:id:nuage_blanc:20160907200457p:plain

ワイン名は、「シャトー カプベルン ガスクトン」と読みます。

3種類のぶどうのアッサンブラージュ

アッサンブラージュとは複数のぶどう品種から一つのワインを仕上げることです。

ボルドーワインは、このタイプが多いですがブルゴーニュ地方は単一品種。

 

(つまり、ブルゴーニュ地方のワインで白ワインだったら、ぶどうはシャルドネ。赤ワインならピノノワールです。私はブルゴーニュ好きです。)

 

2006年のボルドーサンテステフの赤ワイン

サンテステフって?

ボルドーブルゴーニュという言葉は「知ってる」「聞いたことある」という方も多いと思います。

サンテステフ」となるとちょっと知っている人は少なくなるかもしれません。

ボルドー地方の中にいくつかの「地区」があり、その中の「メドック地区」にある村の一つが「サンテステフ」です。

 

ボルドーワインの主要生産地と地図 | ワイン・ノーブル

こんな風にきちんとまとめて下さっている方がいらしてありがたいです。

 

フランスのボルドー地方は、フランスの左の方にあります。

フランスワインとその産地のすべて「フランスワイン事典」

(こちらのサイトが分かりやすいので図をお借り致しました。)

f:id:nuage_blanc:20160907210359p:plain

そしてサンテステフは、下図のワイン色(メドック地区)の中にあります。

ちなみに地図上にある「PAUILAC」は「ポイヤック」と読み、5大シャトーのうち、3大シャトーが集中する村です。

f:id:nuage_blanc:20160907210606p:plain

(同じく先ほどのサイトから図をお借り致しました。)

 

テイスティングの内容

外観:10年ほど前のワイン。多少熟成が進んで縁がオレンジがかっていました。

ワイン自体はいわゆる「赤ワイン!」という深みのある赤。

光にかざすと、中心がやや明るい赤でした。

香り:なじみのある赤ワインの香りで「フランス」って分かったのですが表現できず。

以下先生の表現。
最初はスパイスや黒糖。それから、はちみつや森、腐葉土の香りに変化する。

   

味わい:やはりなじみがあるとしか言えず。このワインは正解しました。

最近ボルドーは飲んでいませんが、昔結構飲んだので「懐かしい」感じ。

先生の表現をお借りすると、

酸味、果実味が豊か。タンニンがシルキーでしっかりしたいいワイン。

甘みもあり、チョコレートなどの味わい。飲みやすくバランスが取れている。

    

当てることができても、表現ができないです・・・。

どうしたらいいのでしょうね。

 

自分の香りの記憶と先生の表現の記憶を一致させるしかないのかな。

 

ブドウの略称について(ご参考)

f:id:nuage_blanc:20160907200457p:plain

上記表のCS、Me、CF はぶどうの記号です。

CS:カベルネ・ソーヴィニヨン(赤ワインぶどう品種)

Me:メルロー(赤ワインぶどう品種)

CF:カベルネ・フラン(赤ワインぶどう品種)

 

長年飲んでいたので想像はつきましたが、ワイン教室に行くまではこんな表記は知りませんでした。

 

他に有名なぶどうでは、

SB:ソーヴィニヨン・ブラン(白ワインぶどう品種)

CH:シャルドネ(白ワインぶどう品種)

R I:リースリング(白ワインぶどう品種)

PN:ピノノワール(赤ワインぶどう品種)

等があります。

 

ちなみにこちらのサイトに略記号がかなり載っています。

安くて美味しいワインまとめページ

 

ワインの基礎知識はこんなサイトでも

www.suntory.co.jp

 

このサイトのぶどう品種の説明は、写真と特徴が載っていて面白いです。

 

週末用の白ワインはちょっと前に買いだめしたリースリング

さらりと飲めるので家飲みに最適です。 

f:id:nuage_blanc:20160907205201j:image 

トリッテンハイマー・アポテーケ・シュペトレーゼ2014

 

疲れている時に優しい味で癒し系。

 

デパート食品売り場のワイン売り場が変わってしまいました

先日デパートの食品売り場がリニューアルしました。

それに伴い、ワイン売り場が変わりました。

私にとっては「改悪」です。

 

普通のスーパーみたいに(別にスーパーが悪いわけではないのですが、スーパーなら別にもあるし)なってしまい、並べ方や品揃えも「つまらなく」なってしまいました。

 

陳列方法も今までは壁面のワインは、1本1本横区切られた棚に入っていたのに、ざーっと横並び。

名札・値札も見にくいです。

本当に残念。

 

フランス、イタリアの地方別に充実していたのが、カリフォルニアや他の国のワインが増えて、並んでいるワインもなんだか普通。

残念です。(でも買う頻度が減れば経済的でもあるかも・・・)

 

ということで新たなワインは、買いませんでした。

お店のお姉さんがいる時に「おすすめ」を聞いてみたいと思います。

 

ご参考:ワインの本

 基本的なぶどう品種のことや

ワイン基本ブック (ワイナートブック―わかるワインシリーズ)

ワイン基本ブック (ワイナートブック―わかるワインシリーズ)

 

 

字も多いぶ厚めの本。

ワイン教室に持参すればいいのですが、あまり活用していません。

熟読していないのでちゃんと読まなければ。買って満足した本かも・・・。

ワインテイスティング

ワインテイスティング

 

 

 電子書籍で持っています。実際教室だとタブレットを開くこともあまりしません。(グラスを倒したりしたら怖いので)

でもやっぱり確認しながらの方がステップアップするかも・・・と思う今日この頃。

 

ワインテイスティングの基礎知識

ワインテイスティングの基礎知識

 

 

 

ちょっと気になっている本。先日帰省した際、丸善で見つけたものです。

リンクしていたらまた欲しくなりました。

 

The WINE ワインを愛する人のスタンダード&テイスティングガイド

The WINE ワインを愛する人のスタンダード&テイスティングガイド

 

 

 これは薄手で写真も多く、楽しい本です。

誰かにシャンパーニュやスパークリングをプレゼントしたい時の参考になるかもと思いました。

シャンパン&スパークリングワイン完全ガイド

シャンパン&スパークリングワイン完全ガイド

 

 

ワインをちょっと知りたいなと思っている人にオススメです。

 

☆サブブログ blanc's photo essay ☆

ワイングラス 


 

 

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村