〜 blancのひとりごと

緑の力と美術館

今いるところは、駅前なので自然に飢えてます。

週末は美術館のチケットを頂いたので行ってきました。

よくお庭には行ってましたが、美術館はたまにしか入りません。

よく晴れて陽射しは暑かったけれど、空も木々の緑も美しくとても気持ち良かったです[emoji:v-352]

変わっていたのは、前はお庭にそのまま行けたのに、今は200円かかること。

でも、駐車場代も無料だし、美術館に入らない人ばかりだと維持も大変だし、そのくらいならむしろいいのかな、と思いました。

緑も多くいろいろなお花が咲くのですが、今は桔梗と山百合。

山百合のところまで行く時間がなかったけど遠目に見えました。

桔梗、久しぶりに見ました♡

花びらの細い線が繊細。植物も自然の美術だなぁ、なんて。

池では白鳥がのんびり過ごしてます。

昨日はあひるを見ませんでした。暑いから水辺の方に行ってしまったのかしら。

入り口にあるこれ、はハウルの動く城みたい。

私は残念ながら、こういう芸術が分からない[emoji:v-356]

美術館の玄関ホールの照明もステンドグラスもきれいで、静かで落ち着きます。

中のショップも楽しい。面白い商品があって結構じっくり見てしまいます。

今回の展示は11の部屋にそれぞれのテーマで作品が並べられていました。

ヨーロッパの絵画は、モネ、マティスピカソピサロルノワールシャガールなど。

ピカソの「肘掛け椅子に座る女」は何回見ても全然分からない。

モネの作品は「睡蓮」。

昨日は平日なので人も少なくじっくり見ることができました。

次の部屋は、レンブラント1枚のみ。

「広つば帽子をかぶった男」。

部屋の大きさが計算され、絵との適切な空間が保てるように考えられていました。

次に彫刻。ロダンなど3つくらい。

ロダンではなく遠目にヤシの実?と思って近づいたら、タイトルが「眠れるミューズⅡ」。

う~ん、分かるような分からないような。

それから、日本画

酒井抱一鏑木清方など。

とても良かったです。

この部屋の奥に抹茶を頂けるお部屋があり休憩。

茶花は、むくげ、紅水引、やはずすすき。

右のお花は、下野草と藪茗荷、真ん中の洋花は分かりません[emoji:v-356]

この後、どんどん前衛的なものや、抽象的なものになっていき。

だんだん、ふーん、なのか、ふーむ、なのか、分からなくなってくる。

感想が難しい。

ある作品を前に友達曰く

「この瓶にトンカチ入れたのなら誰でも出来そう。」

でも、そもそもその発想が私にはないなぁ。

分かるか分からないかといえば、残念だけど私には分からない[emoji:v-390]

でも、そういう感性に触れて面白かったです。圧倒的に経験値が少ないから仕方ないのかも。

美術館へ行く途中の緑も綺麗で、本当に癒されます。

綺麗な白鷺もいました。

夜は友達とご飯。

写真撮り忘れました。

北海道の雄大な自然を見たいけど、こういう本州ぽい緑もいいものです。

緑の色が違う。

来月は山登りをして、9月には北海道に行く。

それが次にしたいことかなぁ。

でもその前に来週も出かけなきゃ。

7月最後の週はゆっくりゴロゴロしたいな。

とにかく友達との時間、緑と芸術に包まれる時間、とっても楽しい週末でした。