〜 blancのひとりごと

【投資】100万円、貯金もいいけれど株式投資もいいと思う


 

 
今朝、「貸し株」の手続きをしました。
月末のバタバタで手続きをする暇がなかったのです。

f:id:nuage_blanc:20171003063437j:plain

 

 

 

貸し株とは

信用取引で株を売建(空売り)したい投資家に証券会社が貸す株式のこと。

 

これだけ聞いてもピンと来ないですよね・・・。

文字通り自分が持っている株を証券会社に貸しています。

 

その貸出料を受け取れるのです。

 

9月末に配当金の権利を持っておきたい銘柄の貸し株を一度解除したので、それを戻しました。

 

貸し出したままだと配当金は私には入って来なくて、配当金相当額が支払われます。

私は配当金が欲しいので、配当金の権利を得る為に、一度貸し出ししていた株を返してもらったのです。

 

配当金を受け取る権利を確定したのでまた改めて株を貸す手続きをしたのでした。

 
 

株を買ったら、配当金は貰えるけれど・・・

 

株を始めたばかりの頃、

「株を買ったら、売却すれば売却益(損もありますが)が出るけれど、売らない間は配当金だけ」と思っていたら、「貸し株」というものがあると株式投資をしている人から聞きました。

 

仮に100万円株式を買ったら、年何回かの配当金や株主優待は貰えるけれど、銀行に100万円預けたら微々たるものだけど金利がつくのに株式にはそれがない・・・と思ったのです。

 

でも貸し株をすれば金利がついて払ってもらえます。

 

貸し株の金利は、銘柄によりますが私の平均は0.1%

 

貸し出しする銘柄によって金利は異なりますが、私の平均は0.1%。

普通預金に入れておくよりいいと思います。

 

株を保有すること+貸し出すことで

・売却益(私は今は売買する時間がないのでほぼ放置)

・配当金(勝手に入ってくる)

・貸し株の金利

とメリットが3つになりました。

 

使い道がない100万円があったら株式投資をしてもいいと思う

 

最初は不安だと思うので少額からでいいと思います。

会社が持ち株をしている人なら会社の株を毎月コツコツ買って、ある程度貯まったら名義書換をしてしまえば、市場での売買が可能になります。

 

100万円があったら、確実な預貯金もいいけれど、株式投資をしてもいいと私は思っています。

 

 

ただし!「あくまで余剰資金で」が鉄則

 

なけなしの貯金をはたいてはいけません・・・!

あくまで余剰資金でが投資の鉄則だと思います。

 

私は株式投資を始める際に、決めました。

「(投資したお金が)なくなっても使ったものとして諦める

このくらいの気持ちがないと私は株式を買えません。

 

初めて買ったのは、docomoの株です。

2014年3月頃、1,552円で100株買いました。

放置していると現在2,560円になっています。

もし売れば、100,800円増えたことになります。

 

本当はこれだけ増えたら売って、また安くなったら買う。

これを繰り返せばもっと増えるはずなのですが、ゆっくり株価を見る暇がなくそのままになっています。

 

2017年の6月は配当金が3,188円でした。

ちなみに2018年3月の予想配当は3.91%。

 

1,552円を100株=155,200円です。

この金額を銀行に預けても、半年で3,188円はもらえないのでいいかなと思います。

 

とはいえ、15万円!

 

迷いましたが「なくなってもいい」「使ったつもり」で買いました。

ちょっとした旅行に1回行ったと思えばいいくらいな気持ちです。

 

株の始め方いろいろ

 

証券会社のセミナーに行くとか、本を見て始めるとかいろいろだと思います。

 

でもまずは証券会社に口座開設だと思います。

いろいろなサイト(これは難しいのでリンクしません)で、

・投資家が選んだ証券会社(最新版)

・手数料比較

など検索して、自分で納得がいく会社を選べばいいと思います。

 

ちなみに私は3つの証券会社に口座を持っています。

①会社の持ち株の名義書換の為(その証券会社でないといけないから)

②自分で選んで開設したところ(=メインに使用)

③予備(=開設だけしてお金すら入れていない)

 

こんな入門書もあります。

 

ダイヤモンド・ザイ編集部 ダイヤモンド社 2005-09-29
売り上げランキング : 453761
by ヨメレバ

 

 

株式投資への踏み出し方

 

私は身近な人(両親や友達)と話をしたり、日経新聞から出ている株の入門書みたいなものをさらりと読んだりしましたが、どちらかというと「行動しながら考える」タイプなので、以下の3段階を踏みました。

 

①バーチャルの世界で株の値動きを見る

(2006年〜2014年の間、気が付いた時に程度)

②次に「証券会社の口座開設」

③知っている有名な会社であまり高くない株をとりあえず買う

 

①は日経新聞のサイトやyahoo!のサイトで簡単に始められます。

 

f:id:nuage_blanc:20171003072345p:plain

 

この右側にある「株価」という箇所をクリックすると、右側の方に

「銘柄フォルダ」というのがあります。

 

f:id:nuage_blanc:20171003072434p:plain

 

 ここから入って、自分が気になる銘柄をバーチャルで登録していくのです。
 
ちなみに私は2006年〜2009年の間に気になっている5銘柄を登録したところ、

f:id:nuage_blanc:20171003072609p:plain

もし実際に100万円買っていたら、300万増えていました。

実際には買っていないので(残念過ぎ!!!)絵に描いた餅です。

100万円なんて、4年間あれば何かしらに使っていたと思うので、この時気になっていた銘柄を買っておけばと思いました。

 

そして2014年。

上記のバーチャルで300万儲かったはずなので、300万円分再び気になった銘柄を登録しておきました。

 

その結果がこちら・・・。選んだ銘柄は2006年の時とがらっと変えてみたのですが・・・。

f:id:nuage_blanc:20171003072833p:plain

 
実際にこんなだったら本当に嬉しいのに・・・。
ちなみに持っていませんが、上記のうち半分は「ライオン」と「あおぞら銀行」でした。(どうして選んだかは覚えていません・・・汗)
 
ともかく最初の5年間の結果でそうそうマイナスにはならないのかも・・・と思って2014年に初めて株を買いました。
ここでマイナスだったら「センスがない」と思って買わなかったかもしれません。
 
最初にバーチャルの世界で感覚を掴むのもいいと思います。
 
*母からは、買う金額が小さい(分散投資過ぎる=増えない)と言われますが、こけたら怖いので、そんな大金は投資できません。
あくまで手が届く程度の株をちょっとだけ。
 
 

株式投資はあくまで自己責任!

 

両親は安定して投資をしているので、いつも私の分も運用して欲しいのですが、頑として聞いてくれません。

 

株式投資はあくまで自己責任。

自分でやりなさい。

 

ということ。

 

まあ、そうかなと思います。

 

ですのでこの記事も「こういう手段もある」ということだけであって、推奨するものではありません。

 
あくまで自己責任です。
 


 

 

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村