〜 blancのひとりごと

【朝】出かける時は朝一番が好き。そして御朱印帳の話。

 

 

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

 

 

週末、早起きをして一日出かけました。

 

疲労感はピークが続いていますが、前から予定があったのです。

前から再会をしたくて、実現したのでとっても楽しみでした。

こういう予定があるって嬉しいです。

 

その方とお会いする前に・・・別の友達と大覚寺に行きました。 

 

朝早いと時間がたくさんある

 

朝一番、大覚寺に行きました。

旧嵯峨御所 大本山 大覚寺

拝観時間:9時〜17時(受付:16時半まで)

JR嵯峨嵐山駅から徒歩17分

車の場合は、駐車場があり2時間500円

 

 

お寺に限らず、出かけるときは朝早いのが好きです。

人も少ないし、1日が有効に使えます。

空気も陽の光もフレッシュできれいな気がします。

 

f:id:nuage_blanc:20170625080830j:image

 

目の前に駐車場があり、朝9時少し前に着いたので人も少なくのんびり拝観できました。

 

広くてゆったりとした空間。誰もいないスッキリ感。

f:id:nuage_blanc:20170625081655j:image

 

f:id:nuage_blanc:20170625081706j:image

 

 

まだ陽が高くない為、風がそよそよとそよぐと心地よい時間帯で満喫できました。

 

朝一番のお出かけが好きです。

 

こちらが大覚寺境内図

 

広いので時間に余裕を持って行きたい場所です。

この図の4番「五大堂」でまったりしていました。

f:id:nuage_blanc:20170625081101j:image

 

大覚寺は襖絵も充実しており、

広々空間、絵を見る、緑に触れる

と私の好きなことが全部できました。

 

f:id:nuage_blanc:20170625081409j:image

 

f:id:nuage_blanc:20170625081423j:image

 

京都に行くのに御朱印帳を忘れました

 

私が所有している御朱印帳は、伊勢神宮東大寺のものが2冊。

 

f:id:nuage_blanc:20170625075729j:image

右のピンク色が東大寺のもので、お揃いの袋がついています。

 

まだ1冊しかない時に、伊勢神宮御朱印帳に、表から神社、反対側からお寺と集めていました。

 

今後、お寺は東大寺御朱印帳に集めて、神社とお寺を分けるつもりでおりました。

 

なのに忘れてしまった私。

 

ただ何となく集めるだけなので忘れたんでしょう。

始めたので、道中で気付いた時も、「ま、いっか」。

 

執着しても仕方ないし、どうしても欲しかったら、また来てお願いすればいいことです。

 

新しい御朱印帳との出会い「狩野山楽 牡丹図」

 

拝観料を払う場所に、よく御朱印帳の見本があります。

御朱印を集めるようになってから、たまに見るようになりました。

 

すると、

・色が金色   

・花の柄

と一番最初に探していた雰囲気の御朱印帳があるではありませんか。

 

東大寺御朱印帳は、友達に買ってきてもらった為、まだ1つも押していない未使用状態。

だから、お寺はこちらの御朱印帳を買って集めたらいいと思いました。

 

大覚寺は京都ですし、京都のお寺の御朱印帳で押してもいいかなと。

ということで購入したのがこちら。

 

f:id:nuage_blanc:20170625075614j:image

 

狩野山楽筆の「牡丹図」です。

前述の図の1番(宸殿)にある「牡丹の間」の18面のうち、東側の2面を御朱印帳に用いているそうです。

 

ここの場所です。

 f:id:nuage_blanc:20170625080457j:image

 

*宸殿(しんでん)

江戸時代、後水尾天皇より下賜された寝殿造りの建物だそうです。

物がなく、スッキリしているから襖にこれだけ絵があってもうるさくないのだと思いました。

 

 

 

大覚寺御朱印

 

左側が私の、右側が友達のです。

 

f:id:nuage_blanc:20170625081635j:image  

 

比べると大覚寺御朱印帳が大きめなので、のびやかに書かれている気がします。

 

御朱印入門

 

 

 

淡交社編集局 淡交社 2008-12-08
売り上げランキング : 239552
by ヨメレバ

 

 

 

友達が持っていました。こんな本があるんですね。

f:id:nuage_blanc:20170625084240j:image

 

こんな御朱印の見方の解説もあります。

このページを読んでから、自分が押してもらった御朱印を見ると「なるほど」と思いました。

 

f:id:nuage_blanc:20170625084457j:image

 

 

 

私はまだ始めたばかり。

集まった後どうするつもりもないのですが、今後は持ち歩くのを忘れないようにしたいと思います。 

 

この日は、この後会いたかった方とランチをして、楽しい時間を過ごし、その後丹波までワインの試飲に行ってきました。

 

それはまたの機会に・・・・。 

 

 

 

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス